「 祈りと花 展 」 令和七年 五月展
category:NEWS / 営業に関するお知らせお知らせ
2025年 5/5(月)~5/31(土) 13時~18時 (日曜定休)
於: 匠工芸ギャラリー禅 ショールーム
*展示会開催中はご予約不要です
*お仏壇・お位牌につきまして、午前中のご見学はご予約をお願いいたします
弊社は昨年秋に36年過ごした恵比寿を離れご縁をいただき、
荻窪の地名の由来となった古刹光明院、白山神社の縁深い土地に越してまいりました。
荻窪の地に越してきましたご挨拶として、匠工芸ギャラリー禅のご提案する祈りの厨子仏壇、お仏像作品、工芸仏具に気軽に接していただくための展示をいたします。
期間中は、仏像彫刻家の手によるお仏像、木彫家の作品のほか、平安時代の大般若経や
現代仏画師による色鮮やかな仏画、截金アートなどを展示いたします。
お花は仏教では仏様への敬意と自然の美しさ、純粋さを表し、仏様に進ぜるお花は祈りの舞台で重要な役割を果たしています。また日常の暮らしの中で季節のお花を愛し飾ることは古来より日本の祈りの文化にも繋がります。
期間中は一般的な仏具以外の花器も用いながら自由に祈りの花を飾るご提案を合わせて行い、日常の生活の中で祈りの空間を設える一つのご提案をさせていただきます。
<展示予定作品>
経断簡 大般若波羅密多経巻 断簡 高野山親王院久珍襲 平安時代
仏画 大日如来像 川端 貴侊(5月12日~)
截金仏画 小川 優子
木彫 釈迦如来坐像 関 侊雲
聖観音像/不動明王像 横谷 光明 ・ 真 makoto 川原 正士
拓本 東大寺八角燈籠 音声菩薩 本金箔乾漆絵
花器 熊倉順吉「鳥」 ・ 楽焼・備前焼・信楽焼・竹雲斎花入等骨董作品
厨子 小田切 健一郎
*一部作品の購入が可能です
<ショールーム>
〒167-0043 東京都杉並区上荻2丁目19−18 RK2ビル 7階
JR中央・総武線 地下鉄丸ノ内線 荻窪駅より徒歩5分
駐車場が一つございますので、お車の場合には事前にお問い合わせをください。
*お仏壇・お位牌のご見学につきましては、事前のご予約をお願いいたします。
お問合せ先: 03-6781-3339 info@gallery-zen.com
担当: 匠工芸ギャラリー禅 原

匠工芸ギャラリー禅
★この記事が最新です。