Now Loading...

黒漆塗りのお仏壇・厨子

Home >  黒漆塗りのお仏壇・厨子
黒漆塗りのお仏壇・厨子

厨子仏壇 「日輪」

伝統的な丸みを帯びた厨子のかたちをもとにしながら、太陽(=日輪)が降り注ぎ、光り輝く様子を中央のモダンでシンプルな飾りが表現しています。扉を開け正面の天蓋の見事な雲文様の柔らかな曲線は厨子のフォルムを美しく引き立てています。 天然杉の柾目を用いた本指物の曲線は、手仕事で一点一点削られ丸みが出されます。

厨子仏壇 日輪(黒漆塗り)01

厨子仏壇 日輪(黒漆塗り)

天然杉柾目 本指物、黒真塗り 本漆、手貼り本金箔。
手打ち銅金具、本金箔。
内部は、黒味を帯びて凛とした色合いの金色です。

黒漆真塗り、本金箔。
サイズ 外寸:幅24×奥行18.5×高さ34cm
価格:429,000円(税込)

詳細はこちら

厨子仏壇 日輪(黒蒔き地漆塗り)03

厨子仏壇 日輪(黒蒔き地漆塗り)

天然杉柾目 本指物、黒蒔き地漆塗り 本漆
手打ち銅金具、本金箔。
手触りと風合いのある漆工芸の仕上げです。

黒真塗りツヤ仕上げ、本金箔。
サイズ 外寸:幅24×奥行18.5×高さ34cm
価格:396,000円(税込)

詳細はこちら

厨子仏壇「月輪(げつりん)」

フォルムの中心に、金箔で月光をイメージしてデザインされた、現代のインテリア空間のモダンなアクセントとなる、シャープで美しい祈りの箱です。扉を開け正面の天蓋のシャープな雷文様の精緻なカットは、厨子仏壇のフォルムを美しく引き立てています。 天然杉の柾目を用いた本指物に本漆塗り真塗ツヤ仕上げ、本金箔仕上げです。

厨子仏壇 月輪(黒漆塗り)01

厨子仏壇 月輪(黒漆塗り)

天然杉柾目 本指物、黒真塗りツヤ仕上げ、本金箔。
内部は、黒味を帯びた凛とした色合いの金色です。

黒真塗りツヤ仕上げ、本金箔。
サイズ 外寸:幅24×奥行18.5×高さ34cm
価格:429,000円(税込)

詳細はこちら

厨子仏壇 月輪(蒔き地漆 黒)03

厨子仏壇 月輪(蒔き地漆 黒)

天然杉柾目 本指物、黒蒔き地塗り、本金箔仕上げ。
手触りと風合いのある漆工芸の仕上げです。

黒真塗りツヤ仕上げ、本金箔。
サイズ 外寸:幅24×奥行18.5×高さ34cm
価格:396,000円(税込)

詳細はこちら

厨子仏壇「禅(ぜん)」

限りなくシンプルなデザインの小さなお仏壇ですが、扉を開けると組み込まれた台座がまるで広縁の様に広がりの空間を演出します。内部の台座は可動式で、外に出せば、香炉やお供物を載せる台としてお使いいただけます。
シンプルなデザインゆえに美しい欅の木目が引き立つ、コンパクトながらも本格的な日本の厨子仏壇です。

厨子仏壇 禅(黒拭き漆)02

厨子仏壇 禅(黒拭き漆)

天然木ケヤキ(総無垢)黒拭き本漆塗り
木目がかすかに浮かびあがるモノトーン感覚。
黒拭き漆仕上げ・付属可動式台座付

内側蝶番の位置は、ご希望により外側にお付けします。
サイズ 外寸:幅42×奥行32×高さ37cm
価格:198,000円(税込)

詳細はこちら

厨子仏壇 禅(黒漆)04

厨子仏壇 禅(黒漆)

天然木ケヤキ(総無垢)黒本漆塗り
上質で漆本来のつややかな魅力を楽しめる黒漆塗り。
内側の仕上げは、ツヤ消しの黒漆塗り。台座はツヤありの黒漆塗りです。

内側蝶番の位置は、ご希望により外側にお付けします。
サイズ 外寸:幅42×奥行32×高さ37cm
価格:330,000円(税込)

詳細はこちら

厨子仏壇「樹(じゅ)」

現代建築をイメージし、扉金具によって浄土、天国に至る門が表現されたデザインです。
奥に高くなるかたちは、開けたときに空間に広がりとおごそかさを演出します。
表の飾り金具は鉄の作家による手打ち黒古美色仕上げです。
内部には、可動式の台座、可動式の引き板、また台座の下には、桐の供養箱が付帯されています。
また、拭き漆仕上げで合わせたセットの置き台と椅子もご用意しています。

厨子仏壇 樹(黒拭き漆)02

厨子仏壇 樹(黒拭き漆)

天然木ケヤキ(総無垢)黒拭き本漆塗り 手打ち鉄金具
ケヤキの美しい木目がモダンに引立ちます。

台座の高さは、ご本尊の大きさに合わせて変えることが出来ます。
サイズ 外寸:幅 前面34、背面40×奥行30×高さ 前面42、背面46cm
価格:308,000円(税込)

詳細はこちら

厨子仏壇 樹(黒漆)04

厨子仏壇 樹(黒漆)

天然木ケヤキ(総無垢)黒漆塗り 手打ち鉄金具
艶やかな黒漆がエレガントで厳かな佇まい。

台座の高さは、ご本尊の大きさに合わせて変えることが出来ます。
サイズ 外寸:幅 前面34、背面40×奥行30×高さ 前面42、背面46cm
価格:462,000円(税込)

詳細はこちら

ご購入に際してのご案内

長くお持ちいただく大切な厨子仏壇をお作りするため、お客様のお話を詳しく伺わせていただきながら、
お客様のご希望に沿うお仏壇、お厨子をお選びするお手伝いをさせていただきます。
一点、一点すべて職人の手によって制作いたしますので、サイズの別注や特注製作のご要望につきましては、
ご予算に応じてご要望にお応えできますよう努力を行っております。どうぞお気軽にお問合せ下さい。

お届け納期

完成品のある厨子仏壇につきましては、正式なご注文からおおよそ一週間後からご希望のお届け日時を承ります。
製作中の厨子仏壇につきましては、商品ごとのページに完成予定時期を書かせて頂いております。オーダーメイドの厨子仏壇につきましては、木地の仕上げ、漆塗りの工程の違いによって製作のお時間が変わりますが、およそ3~6ヶ月程度となります。
※木地選びから仕上げまで、伝統工芸士の手による注文製作でお作りしているため、ご注文いただいてからお届けまで、お時間を頂いております。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。

送 料

オリジナル厨子仏壇は送料を日本国内無料とさせて頂きます。
オーダーメイドの家具調仏壇、置き家具につきましては、小さなものを除き、大きさとお届け場所による梱包設置送料の実費を頂戴いたします。

お支払い方法

一つ一つ手づくりでお作りしているものですので、ご注文時にお支払いをお願いしております。定番の厨子仏壇に関しましてお届けまでにお時間を頂く場合、恐れ入りますが、ご注文時に前受金として代金の半分のお支払いをお願いしております。ご注文の厨子仏壇が完成いたしましたら、ご連絡を差し上げますのでお届け日の前までに残金のご入金をお願いいたします。特注製作品、オーダーメイド品に関しましては、ご注文時にご確認書を取り交わさせて頂き、前払いにてお支払いをお願いしております。

ご購入後の保証

お届けに際し間違いの無いものをお届けいたしますように万全を期しておりますが、万が一製作上の瑕疵による不都合が起きました場合には、ご購入後5年間は送料も含めまして無料で修理を承らせて頂いております。

アフターサービス

本物の漆工芸品である厨子仏壇は、天然の木、漆という生きている素材でつくられているため、環境が良ければ、半永久的に美しさを楽しむことが出来ます。特に漆は極度の乾燥と直射日光による紫外線を避けていただけましたら、年月とともにその色つやの美しさと堅牢さを増していくのが特長です。

お客様に末永くご愛用いただくために、ご購入の際には、設置場所、お手入れ方法などにつきまして、お客様のご環境に合わせてアドバイスをさせていただきます。
お引越しの際や地震等、不慮の事故で厨子仏壇に傷をつけてしまわれた場合、乾燥や紫外線により、痛んでしまった場合には、修復の方法をご相談いただいております。

また、無垢の木と天然の漆で仕上げている特性を生かし、お買い求め後数年~数十年後に新たなお住まいに合わせて、漆色、漆塗り仕上げの塗り替えなどもお受けいたします。

お問合せ・ご注文

ショールームは東京・恵比寿にございますが、ご来店が難しい場合は、お電話やメールでご相談をお受けし、カタログ、資料をご送付して、ご説明させていただいております。
特注製作の場合も、お客様のご希望をもとにスケッチや図面をご送付し、お電話やメールにてお打合せをさせていただき、ご注文を承っております。どうぞお気軽にご相談ください。

匠工芸ギャラリー禅 担当:原 由希子

TEL: 03-6781-3339
FAX: 03-6781-3339
Email: info@gallery-zen.com